背景
Septic shockではしばしば輸血が行われているが,輸血の副作用もありどのぐらいの閾値で輸血を行ったほうが良いのか確立されていない。
多施設のRCT
P:ICU入室したSeptic shock症例
E:輸血の閾値が7g/dl(輸血制限群)
C:輸血の閾値が9g/dl(輸血非制限群)
O:90日後死亡
輸血制限群は1単位の輸血(中央値)
非制限群は4単位の輸血(中央値)
死亡率は43% v.s 45%で有意差なし
虚血イベントや重度の副作用などの有害事象の頻度も同程度
若手救急医をしていますOAKLEEです。 日頃学んだ事や興味あることについて徒然と書いていきます。 話題は救急医学、Mac、iPodなどです。
背景
Septic shockではしばしば輸血が行われているが,輸血の副作用もありどのぐらいの閾値で輸血を行ったほうが良いのか確立されていない。
多施設のRCT
P:ICU入室したSeptic shock症例
E:輸血の閾値が7g/dl(輸血制限群)
C:輸血の閾値が9g/dl(輸血非制限群)
O:90日後死亡
輸血制限群は1単位の輸血(中央値)
非制限群は4単位の輸血(中央値)
死亡率は43% v.s 45%で有意差なし
虚血イベントや重度の副作用などの有害事象の頻度も同程度
0 件のコメント:
コメントを投稿